2007年12月06日
Nisekoのスキー場!など。

いまさら、
『B@R』すげ~~~!
と、感心しまくっています、隠居。
上の画像とは関係ないですが、WindLightが新しくなってますね。
光の加減が少し柔らかくなってきたようで、常夏のまぶしさが
緩和されているように感じております。
もう少し、なじんできたら、早く正式に対応していただきたい所存。
さて。
先日オープンしたNisekoの新名所、
『ひらふスキー場』
へ行ってまいりました。
店から久しぶりにNisekoを歩いて、スキー場へ向かおうとしていたら、
孫的で赤影的なお友達にばったりと会い、二人でひらふへ向かいます。
着くと、ゲレンデのふもとには、

スキー用品が満載展示!
板もウェアも、ボードまでもが無料で提供されていました。
AVの足のサイズに合わせて、大・中・小×三つの色で、
さらに、ジャンプも出来る優れもの!!
嫌が応にもスキーテンションを持ち上げてくれます。
勢い込んで、黒いのをいただき、セット!
用具を一通りそろえたら、リフトでゲレンデへ!

ガコンガコンと、即席カップルを頂上へと運んでくれます。
明らかに、スキーをする格好でなかったことが、
この後、隠居のRLに影響を与えたことは否めません;;
頂上に着くと、早速テイクオフ!
ゲレンデにはコースが二つあり、
ひとつは急斜面をただただ滑り降りる滑走コース。
もうひとつは、ひらふSIMを半周ぐらいする林間コース。
どちらも臨場感たっぷりで、
SS好きの隠居ですらSS撮り忘れたくらいの楽しさですw
滑ったあとは、頂上のクラブハウスで、豚汁やらなにやらいただけます^^
湯気もたっぷりで、マジでスキーに来た感じです。
で、

こっそりキタキツネ(?)もいましたよ^^
あと、鹿とかも。。。
まだ何かいそうなので、探してみるのも面白いかもしれません。
ところで、隠居の店に役に立つかと思い立って、
とある場所にSkyBoxのフォトスタジオを作ってみました。

『るの屋』にゆかりのある方に自由に使ってもらおうと、現在調整中ですが、
設定をどうするかで悩んでいたりします。
もろもろ済みましたら、なんらかの手段で告知したいと思います。
この辺でCMです。
隠居の店は、『ニセコひらふスキー場』から西へ2SIM、
http://slurl.com/secondlife/Niseko/28/178/24
もしくは、
Kichijoji-SIMの『野外ステージ』の北へ30秒くらい?
http://slurl.com/secondlife/Kichijoji/189/230/24
にございます。



上記はどれも400L$です。
次は、素敵なモールについて書くと思います。
RS(RL風邪が治らない死にかけ)隠居
Posted by RS隠居 at 22:28│Comments(0)
│残日録